日本宇宙旅行協会2024年11月16日講演会イベント
更新日:2024/11/12
講演会
-
2024/11/16 13:00 ~ 2024/11/16 17:00
-
X-NIHONBASHI TOWER 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー7階
-
-
★一般人向けの受け付けエラーは解消されました。
ご迷惑をおかけし申し訳けごさいませんでした。
万一、まだ申し込みができない場合は以下の問い合わせフォームからお願いいたします。
https://www.spacetravel-japan.org/?page_id=34
1)イベント概要
今年で発足15周年を迎えるNPO法人 日本宇宙旅行協会では
誰もが行ける民間の宇宙旅行事業の実現について、技術、事業、法律、医学などさまざまな観点から研究や意見交換を行っています。
日本や世界における宇宙旅行事業の研究会を隔月でおこなっていますが
今回は、その内容の一部を一般公開する講演会を行います。
参加は無料、どなたさまも参加できますので、この機会に是非ともご参加ください。
当日の参加も歓迎いたしますので、お気軽にご参加ください!
https://www.spacetravel-japan.org/
▼開催日:2024/11/16 (土)
13:30-15:00 (オープン開催の部) 15:30-17:00(会員の部)
※受付開始13時から
※当日参加も可能です。席が足りない場合は立ち見になりますので
ご了承ください。
▼開催方法:会場およびオンライン(スカイプ)
▼参加方法:事前申し込みフォームおよび当日参加
▼参加費:無料
▼開催場所:
X-NIHONBASHI TOWER
東京都中央区日本橋室町2-1-1
日本橋三井タワー7階
https://goo.gl/maps/xtUS5B37yPKhztEa7
※クロス日本橋タワー コワーキングスペース
▼オンライン開催用URL
スカイプ
事前登録者へURLを通知します。
2)スケジュール
11月16日(土)
受付 13:00-13:30
前半 13:30-15:00 オープン講演の部
コリンズ教授(オンライン)(講演30分 質疑10分)、
高野教授 講演 30分 質疑10分
休憩 15:00-15:30 休憩および会員受付
後半 15:30-17:00 会員のみの部
水野先生 講演30分 質疑10分
黒須さん 講演30分 質疑10分
その他会員間の打ち合わせ 20分
3)講演テーマ
麻布大学名誉教授 パトリック・コリンズ:世界経済の成長に極めて重要な宇宙旅行産業
JAXA/日本大学 名誉教授 高野忠:日本宇宙旅行協会について
日本観光学会理事 水野紀男:現在の旅行産業と宇宙旅行事業のかかわり
横河電機 黒須聡:宇宙ビジネスと宇宙旅行
▶詳細/参加受付はこちら